2024年 活動報告

 

1月

 

ハピオンクラブ 前橋市中央公民館

 

キャサリン・ロリン 新刊&人気テキストセミナー     生駒悦子先生

 

ピアノ教室ChatGPT活用法  加來理美先生

 

2歳からのソルフェージュ教育 塩谷尚子先生

 

ピアノ指導法セミナー 今野万実先生

 

発達障害、グレーゾーンの生徒さんも受け入れられるピアノ教室の作り方のコツ  

春木麻紀子先生

 

第3回教室運営講座 大内孝夫先生

 

自己紹介3日間プレミアム講座 峯村真貴先生

 

全音ピアノピースの、オススメ&隠れた名曲 大公開! 佐藤卓史先生

 

豊かな表現を可能にする技術  関野直樹先生

 

ピアノ指導マスター 石倉加寿美先生

 

オンカクセミナー  栗原邦夫先生

 

ピアノアドベンチャーセミナー  井上悦子先生

 

マサさんのステキなピアノアレンジ曲集  

松田昌先生

 

導入期指導法 柳田ひとみ先生

 

導入期における スケールとカデンツ 柳田ひとみ先生

 

 

 

2月

 

ハピオンクラブ

 

いますぐ使えるデジタル教材作成セミナー

川口裕紀子先生

 

マインドと習慣を手に入れる方法 富田紫先生

 

0才からのリトミック 島田しずか先生

 

育脳シニアピアノレッスンの教科書 保科陽子先生

 

みんなのピアノカーニバル

連弾部門 ピアニッシモ賞

 

子供の自己肯定感を上げるオンラインセミナー 崎本正俊先生

 

生徒が“わかった!できた!”を実感できることが“続く”秘訣 岩瀬洋子先生

 

ピアノ指導マスター

導入期指導法 

 

3月

 

ハピオンクラブ

 

榛東村社会福祉協議会 主催 ボランティア講座 セミナー講師

 

ピアノアドベンチャーセミナー  井上悦子先生

 

ピアノ指導マスター 初級 中級 石黒加寿美先生

 

指導法シリーズ・電子ピアノの特性を理解し指導法を徹底追及!! 赤松林太郎先生

 

生徒のやる気・保護者の心をつかむ魔法の言葉

岩瀬洋子先生

 

体験レッスンセミナー 柳田ひとみ先生

 

ピアノ指導法セミナー

導入期指導法

 

 

4月  

 

発表会・SNS集客講座 大平桂子先生

 

ハピオンクラブ

 

初めてのピアチャレ 導入セミナー 山本美芽先生

 

指導法講座 発達障害・グレーゾーンとは?

矢田美麗先生

 

はじめてのピアノ・アドヴェンチャー

生徒を夢中にさせる幼児のピアノ指導法

井上悦子先生

 

ピアノランド➕だいすき くまモン セミナー

樹原涼子先生 樹原孝之介先生

 

全日本おかあさんコーラス大会 群馬県支部

優良賞

 

リトミック講座 伊勢崎市民プラザ

 

ピアノマスター 初級・中級

導入期指導法

 

5月

 

デイサービスセンターにて コーラス開始

 

ハピオンクラブ

 

ピアノ発表会参加 高崎シティギャラリー

 

発達障がい・グレーゾーンの子への❝対応❞が理解できる3daysセミナー 高橋茜先生

 

画期的な指導法 山下直子先生

 

初めてのピアチャレ使い方セミナー

 

ピアノチャレンジセミナー  山本美芽先生

 

演奏に活きるリズム・ソルフェージュ

岩瀬洋子先生

 

シニア世代のためのピアノ指導法 細田ひろこ先生

 

 

ピアノ指導マスター 初級・中級

ピアノランド➕だいすき くまモン セミナー

初めてのピアチャレ使い方セミナー

導入期指導法

 

ピアノマラソン 大泉文化むら

 

6月

 

ハピオンクラブ 

 

はじめてのピアチャレ徹底研究 山本美芽先生

 

リトミック講座

 

ピアノランド➕だいすき くまモン セミナー

ピアノ指導マスター 初級・中級

 

7月

 

全日本おかあさんコーラス大会 関東支部大会 

優良賞 前橋市民文化会館

 

ピアノ教室発表会 吉岡町文化センター

 

ハピオンクラブ

 

音楽力を付けるレッスン!成績UPに親も納得!  ピアノ指導導入法セミナー 岩瀬洋子先生

 

ピアノdeクボタメソッド フォロー会

柴田先生

 

マサさんのピアノ作品集「My Songs」

松田昌先生


音読み集中講座 原田みきえ先生

 

リトミック講座

 

第5回 CMM研究会 

音楽を通して1つになる楽しみを体感できる音楽づくり

 

はじめてのピアチャレ徹底研究 

導入期指導法

 

8月

 

ハピオンクラブ

 

たった3日間で生徒のやる気を引き出す究極のアプローチ 種田葉子先生

 

ベートーヴェンまるわかりガイド 佐藤卓史先生

 

指導法講座 発達障害・グレーゾーンの子への音楽的アプローチとは?

 

ミニコンサート 前橋市  デイサービスセンター

 

 フィギャーノートはじめのいっぽ 松田真奈美先生

 

0歳からの育脳 ピアノ教室の作り方 高村美佐先生

 

はじめてのピアチャレ徹底研究 山本美芽先生

 

ピアノ発表会ワークショップ 望月和先生

 

導入期指導法

 

9月

 

リトミック講座

 

ハピオンクラブ

 

ピアノ指導者運営講座

 籐 拓弘先生

 

伝え方講座  古内奈津子先生

 

練習時間を生みだすタイムマネジメント 

山本美芽先生

 

 「ソナチネアルバム」の指導 秋山徹也先生

 

ピアノ指導マスター 初級・中級

ピアノアドベンチャーセミナー

デジタル教材作成セミナー

0才からのリトミック

導入期指導法

 

10月

 

ハピオンクラブ

 

練習できる子」を育てる童謡による導入レッスン~導入教材『はじめてのピアチャレ』の使い方~ 山本美芽先生

 

ピアノ指導マスター初級・中級

ピアノ指導導入法セミナー 

導入期指導法

 

11月

 

音楽祭 前橋市文化会館 大胡分館

 

ピアノ発表会参加 高崎市

 

ハピオンクラブ

 

ミニコンサート 甘楽町 支援センター

 

発表会講座 柳田ひとみ先生

 

ピティナ・ピアノステップ課題曲セミナー ~日々のレッスンで育む力~ 金子彩子先生

 

発達障がい児の子どもたちへのピアノレッスンにいかす音楽療法  呉竹仁史先生

 

気になる子へのピアノレッスン 福田りえ先生

 

ピアノ指導マスター初級・中級

 

12月

 

ハピオンクラブ

 

教室経営4大セミナー

川上美紀子先生

 

気になる子へのピアノレッスン

リトミック講座

発表会講座 

ピアノ指導導入法セミナー

ピアノ指導マスター初級・中級